高専カンファレンス100 in 東京 に参加してきた話

気がつけば12月。もうすっかり冬ですね!
冬と言えば2008年12月6日に第3回の高専カンファレンスとなる「高専カンファレンス2008 Winter in 東京」が開催された*1のですが、それから7年が経過した今年12月19日および20日に「高専カンファレンス100 in 東京」が開催されました!

東京の大規模カンファレンス

今回の高専カンファレンス、東京大規模開催では初めての参加者としてのフル参加でした。
2008年は北陸の学生だったので参加できず、2009年の「高専カンファレンス 2009秋 in 東京(通称009tokyo)」および2010年の「高専カンファレンス 2010秋 in 東京(通称014tokyo)」はスタッフをやっていたので普通の参加者ではなく、2012年の「新春・高専カンファレンス2012 in 東京」は両日とも寝坊してしまうという失態をおかしてしまったのでフル参加できてませんでした。



今回も金曜日が会社の忘年会で、27時過ぎまで飲んでたので開演に間に合うか不安でしたが、無事に間に合うことができました!




また、新春のときは2日目も寝坊し遅刻してしまったので、今回は調布に宿を確保することも忘れませんでした!(土曜日の1泊だけですが)





Twitter を交えてふりかえる高専カンファレンス

1日目

1日目は基調講演とアイスブレイクと夢これ。どれもとても楽しむことができました。

基調講演

@earth2001yさんと@igaiga555さんによる基調講演。


高専カンファレンスに関わりはじめたころに「地産地消」って聞いていい言葉だな、と思ったことを思い出しました。それから7年、全国各地で高専カンファレンスが開催されついに100回。基調講演を聞きながら胸が熱くなりました。
「参加者同士の相互作用」などもとても心に残りました。2009年春に就職で北陸から関東に出て来たときに、高専カンファレンスからつながって色んな人と知り合い、色んな人のお世話になってこれまでやってこれたことなどを思い出しました。(関連:
高専を卒業して10年がすぎた - しげっと!
参加者の相互作用、とても良いですね!

アイスブレイク

4部屋にわかれ、その部屋の中でもさらにチームにわかれ、他の参加者の皆さんと交流してきました!
みんなの名前を覚えられる企画や、高専あるあるが話せた七不思議/伝説作り、久しぶりに他人と手をつないだ知恵の輪みたいな企画、どれも楽しかったです!

夢これ

今回の高専カンファレンスはテーマが「Dreaming」ということで、10人のかたが「夢」を語ってくれました。
皆さんの発表どれも素敵で良かったのですが、特に印象にのこったのがぜむ(@zemu_them)さんの「推理小説に魅せられて」でした。



孤島の洋館、とても遊びにいきたいですね!


2日目

2日目は複数トラック発表と一般発表、ライトニングトークでした。

複数トラック発表

複数トラック発表、思わず 014tokyo でやったアンカンファレンスを思い出しましたね。あのときも今回もそうなのですが、複数の部屋同時並行で面白そうな話をしているので、何を聞きにいこうかとても悩ましかったです。




一般発表、ライトニングトーク

しょぼん(@syobon_0xff) さんの「ブログを立ち上げよう!」はとても参考になりました!(しかし、実践できるかどうかは別問題......)



おびなたさんの「プロコンの競技OB戦をやってみた」はOB戦開催の裏側を知ることができてとても面白かったです。



ライトニングトークも十人十色、いろいろな話がきけて楽しかった!




そしてクロージングへ

クロージングのまえに、高専カンファレンスの顧問である島田先生のお話。島田先生には009tokyoと014tokyoのスタッフのときにとてもお世話になりました。
75歳になるというのにとてもお元気で、島田先生の話を聞いているととても元気がでてきます。



そして、告知タイム、夢これの発表者への物理的なフィードバックとなる夢これレター(みんな会場で書いたよね?)贈呈の後、クロージングです。



クロージングは実行委員長の感動的なお話。すごく心にくる本当に感動的なクロージングでした。とても熱い想いが心に残りました。
12/23のKosen Advent Calendar 2015の記事もとても楽しみですね!


まとめ

久しぶり*2高専カンファレンスへの参加、しかも2日間にわたる東京での大規模開催。イベントとしてとても楽しく、また、数年ぶりに会う人やTwitterでは交流があったけど会うのが初めての人、普段からよく会ってる人など、たくさんの参加者の皆さんと話をすることができ、参加してよかったなー、と思いました。
今回の高専カンファレンスは現役の高専生/学生、OB/OG、高専初期に学生だった先輩がた、そして島田先生と幅広い年代の人々が参加していました。ここまで年齢層の広いイベントはなかなかないのではないでしょうか。


009tokyo のスタッフをしていたころは20代前半だった自分も気がつけば31歳。今回の現役学生など若い人からは刺激を、先輩がたからは元気をもらう事ができました。参加できて本当によかったです。実行委員の皆さま、ありがとうございました!!!

*1:当時は北陸在住の学生でお金がなく修論もヤバかったので、現地には行けずustreamで見てました

*2:前回がいつのどこの開催だったか思い出せない